道の駅あしがくぼ。
車でもバイクでも電車でも
来たことがある埼玉の癒し。
いろんな意味での聖地。
そして今日、
私はビアンキでやって来た。

10分ほど哀愁を感じて
さぁ、切り替えていこう!
アメ、スベル。アブナイ。
天気予報では、あと3時間後に
雨が降るそうなので。
芦ヶ久保から正丸トンネルまでの
ゆるゆる登り坂は、初回点検で
教えてもらったギアチェンジで対応。
正丸トンネルは、また歩くか…
いや、ちょっと待てよ。
全長2kmちょっと。
交通量が少ない月曜日の昼。
さっきから車が走ってこない。
にやり( ̄▽ ̄)
うおぉぉぉぉぉ!!!
はじめて一番重いギアにしたぞ!
はじめて下ハンドル持ってるぞ!
これは、なかなか早いのでは!?
と、車道を走ってみたのですが
あっさりトラックに煽られます。
怖い。
けど、停止する方が危ない。
もう、出口の明かりが見えてる。
もっと回せ!
まだ回るはず!
まだ手応えがある!
くそったれぇぇぇ!!!
パァーーーと視界が明るくなって。
その瞬間、ザザザザーって
バケツの水かけられたかと。
あれ。
あれ。
トンネル抜けたら、
そこは土砂降りでした(´Д` )
きゃぁぁぁ。
視界が悪いよ。
道がガタガタだよ。
でも、緩い下り坂だから
慎重に精一杯、前に進む。
そして、無心で走り続け
愛宕駅付近で路面が
乾いていることに気付く。
何だったんだ。
途中のコンビニでトイレ&栄養補給。

泥除け付いてないから
酷いもんですよ。
今日に限って、
薄い色の下着を着ていることが
残念でなりません。
あと、正丸トンネルの攻略法か
峠ならビンディングデビューかなって。
秩父の新鮮野菜:290円
栄養補給の焼き芋:180円
ダメになったTriumphの下着:プライスレス
車でもバイクでも電車でも
来たことがある埼玉の癒し。
いろんな意味での聖地。
そして今日、
私はビアンキでやって来た。

10分ほど哀愁を感じて
さぁ、切り替えていこう!
アメ、スベル。アブナイ。
天気予報では、あと3時間後に
雨が降るそうなので。
芦ヶ久保から正丸トンネルまでの
ゆるゆる登り坂は、初回点検で
教えてもらったギアチェンジで対応。
正丸トンネルは、また歩くか…
いや、ちょっと待てよ。
全長2kmちょっと。
交通量が少ない月曜日の昼。
さっきから車が走ってこない。
にやり( ̄▽ ̄)
うおぉぉぉぉぉ!!!
はじめて一番重いギアにしたぞ!
はじめて下ハンドル持ってるぞ!
これは、なかなか早いのでは!?
と、車道を走ってみたのですが
あっさりトラックに煽られます。
怖い。
けど、停止する方が危ない。
もう、出口の明かりが見えてる。
もっと回せ!
まだ回るはず!
まだ手応えがある!
くそったれぇぇぇ!!!
パァーーーと視界が明るくなって。
その瞬間、ザザザザーって
バケツの水かけられたかと。
あれ。
あれ。
トンネル抜けたら、
そこは土砂降りでした(´Д` )
きゃぁぁぁ。
視界が悪いよ。
道がガタガタだよ。
でも、緩い下り坂だから
慎重に精一杯、前に進む。
そして、無心で走り続け
愛宕駅付近で路面が
乾いていることに気付く。
何だったんだ。
途中のコンビニでトイレ&栄養補給。

泥除け付いてないから
酷いもんですよ。
今日に限って、
薄い色の下着を着ていることが
残念でなりません。
あと、正丸トンネルの攻略法か
峠ならビンディングデビューかなって。
秩父の新鮮野菜:290円
栄養補給の焼き芋:180円
ダメになったTriumphの下着:プライスレス
事前休暇の月曜日。
ほんとは、やらなきゃいけない事が
あったんだけど、なぜか唐突に
「そうだ!秩父へ行こう!」と
ビアンキに乗って299を走っていた。

朝9時過ぎ。お天気が心配なので
12時になったら、どこにいても
引き返そうと自分に言い聞かせる。

バイクの後ろからは、
絶対に観られない景色をパチリ!

素敵な雑貨&カフェも見つけた。

憧れの薪ストーブ屋さんにて、
ご主人とピザ話で盛り上がる。

地味にゆるゆる坂道なんだよね。
そして、もっとも恐れていた地へ。
正丸峠…
ではなく、
正丸トンネル。

トラック怖っ(´Д` )
トンネル内、追越禁止だから
めっちゃ煽られてる。。

で、避難用空間まで逃げ切り
この隙間を歩いております。
遠い。。
こんなにも正丸トンネルを
長く感じたのは始めてです。
でも、この道幅で自転車乗ると
風で壁側に倒れそうになって、
その反動で道路に落ちそう。。
キケン。ワタシ、イノチダイジ。
そして20分ほど歩き続け、
トンネル抜けたら、緩い下り坂天国。
またの名を、帰りの地獄とも言う。
とりあえず、秩父…
芦ヶ久保に着けばいいもん!
そして。

感無量です(T ^ T)
もう、死ぬまでにやりたいこと
ひとつ叶っちゃったよ~~

ほら、ちゃんと来たよ!
口だけじゃないよ!
わたしゃ、やる女だよ!
さて、12時なので引き返します。
続く
ほんとは、やらなきゃいけない事が
あったんだけど、なぜか唐突に
「そうだ!秩父へ行こう!」と
ビアンキに乗って299を走っていた。

朝9時過ぎ。お天気が心配なので
12時になったら、どこにいても
引き返そうと自分に言い聞かせる。

バイクの後ろからは、
絶対に観られない景色をパチリ!

素敵な雑貨&カフェも見つけた。

憧れの薪ストーブ屋さんにて、
ご主人とピザ話で盛り上がる。

地味にゆるゆる坂道なんだよね。
そして、もっとも恐れていた地へ。
正丸峠…
ではなく、
正丸トンネル。

トラック怖っ(´Д` )
トンネル内、追越禁止だから
めっちゃ煽られてる。。

で、避難用空間まで逃げ切り
この隙間を歩いております。
遠い。。
こんなにも正丸トンネルを
長く感じたのは始めてです。
でも、この道幅で自転車乗ると
風で壁側に倒れそうになって、
その反動で道路に落ちそう。。
キケン。ワタシ、イノチダイジ。
そして20分ほど歩き続け、
トンネル抜けたら、緩い下り坂天国。
またの名を、帰りの地獄とも言う。
とりあえず、秩父…
芦ヶ久保に着けばいいもん!
そして。

感無量です(T ^ T)
もう、死ぬまでにやりたいこと
ひとつ叶っちゃったよ~~

ほら、ちゃんと来たよ!
口だけじゃないよ!
わたしゃ、やる女だよ!
さて、12時なので引き返します。
続く
3連休の最後は
やっぱりバイクだよねって。
早起きして走り出したのは
いいんだけど。。
寒い。寒過ぎる。。
途中、コンビニでカイロ買って
身体に貼ってみたけど、
うん、もうダメだと思う。
いつか定峰峠を
ビアンキで越えたいから
ルート確認のつもりだったけど、
もう本当にダメだと思う。

定峰断念して高速へ。
たった45分なのに
身体が芯から冷えて凍えてる。
バイク離れが甚だしい。
やっぱりバイクだよねって。
早起きして走り出したのは
いいんだけど。。
寒い。寒過ぎる。。
途中、コンビニでカイロ買って
身体に貼ってみたけど、
うん、もうダメだと思う。
いつか定峰峠を
ビアンキで越えたいから
ルート確認のつもりだったけど、
もう本当にダメだと思う。

定峰断念して高速へ。
たった45分なのに
身体が芯から冷えて凍えてる。
バイク離れが甚だしい。
朝起きたら風が強かった。
もともとバイクで
江ノ島に行く予定だったが、
とにかく風が強かった。
で、車で出発。
がっちり高速渋滞。
江ノ島が見えているのに
渋滞に巻き込まれて
全く着く気配がしない。
やってられっか!

だいたい江ノ島とか
自動車だと楽しくないからっ!
なんでバイク諦めた!
強風だから何だっ!
みんな同条件じゃ!
ってね、
あんまりブーブー言ってたら
機嫌が悪くなったので。
しばらく無言でブログを書く。
まだ江ノ島に着かない車中より。
ビアンキだったら
気持ちよさそうなのに。残念。
もともとバイクで
江ノ島に行く予定だったが、
とにかく風が強かった。
で、車で出発。
がっちり高速渋滞。
江ノ島が見えているのに
渋滞に巻き込まれて
全く着く気配がしない。
やってられっか!

だいたい江ノ島とか
自動車だと楽しくないからっ!
なんでバイク諦めた!
強風だから何だっ!
みんな同条件じゃ!
ってね、
あんまりブーブー言ってたら
機嫌が悪くなったので。
しばらく無言でブログを書く。
まだ江ノ島に着かない車中より。
ビアンキだったら
気持ちよさそうなのに。残念。
自由が丘にて。

まじかっ!

ほんと興奮した。

カフェとかあったんね。
ビアンキで来れるかな…
で。
池袋駅でポスター発見!

お。弱虫じゃん!

あ、荒北さん!?

え?なにごと??

弱虫ペダルというより、
荒北靖友とビアンキのコラボ♪
すごい。
何が凄いって、
若い子の集団を掻き分けて
必死に撮影してる私が凄い。
ちがうよ!
私、ビアンキ乗りだからさ。
ちょっと乗ってる人だからさ。
アニメとか弱虫とか荒北とか
そっちが好きな子たちと
一緒にしないでo(`ω´ )o
って顔して写真撮ってた。笑
けっこう苦労してんのよ。

まじかっ!

ほんと興奮した。

カフェとかあったんね。
ビアンキで来れるかな…
で。
池袋駅でポスター発見!

お。弱虫じゃん!

あ、荒北さん!?

え?なにごと??

弱虫ペダルというより、
荒北靖友とビアンキのコラボ♪
すごい。
何が凄いって、
若い子の集団を掻き分けて
必死に撮影してる私が凄い。
ちがうよ!
私、ビアンキ乗りだからさ。
ちょっと乗ってる人だからさ。
アニメとか弱虫とか荒北とか
そっちが好きな子たちと
一緒にしないでo(`ω´ )o
って顔して写真撮ってた。笑
けっこう苦労してんのよ。
雨の日は別行動のみかみけ。
朝、雨が降っていたので
ずっと行きたかった
本屋巡りをしました。

中目黒のカウブックス
念願!!
松浦弥太郎氏好きには
たまりません( *´艸`)

代官山の蔦屋書店
ここも大好きです。

埼玉の本屋じゃ、
絶対に手に入らなそうな本とかある。
そうそう。
中目黒~代官山~渋谷って
お散歩してきたのですが。

東急プラザが消えたΣ(゚д゚lll)
閉店セールの頃は
まだ渋谷勤めだったけど、
無くなっちゃったのかぁ…
しみじみ。
池袋に移動しました。

泊まれる本屋
雑居ビル過ぎてビビりました。笑
宿泊は半年先まで予約びっしり。
デイタイム利用も終了していたため
中の様子は確認できず。
残念。。
いや、次回の楽しみができました♪
本屋ツアーが楽しすぎて
今後も開催予定です。
次は、読書のすすめか
ビールが飲める本屋かな~
もう雨じゃなくても
別行動でいいと思う。

朝、雨が降っていたので
ずっと行きたかった
本屋巡りをしました。

中目黒のカウブックス
念願!!
松浦弥太郎氏好きには
たまりません( *´艸`)

代官山の蔦屋書店
ここも大好きです。

埼玉の本屋じゃ、
絶対に手に入らなそうな本とかある。
そうそう。
中目黒~代官山~渋谷って
お散歩してきたのですが。

東急プラザが消えたΣ(゚д゚lll)
閉店セールの頃は
まだ渋谷勤めだったけど、
無くなっちゃったのかぁ…
しみじみ。
池袋に移動しました。

泊まれる本屋
雑居ビル過ぎてビビりました。笑
宿泊は半年先まで予約びっしり。
デイタイム利用も終了していたため
中の様子は確認できず。
残念。。
いや、次回の楽しみができました♪
本屋ツアーが楽しすぎて
今後も開催予定です。
次は、読書のすすめか
ビールが飲める本屋かな~
もう雨じゃなくても
別行動でいいと思う。
お休みの日が雨マークだと
バイクやロードに乗れず、
なんかモヤッとして終わってしまう。
車や徒歩で遠出しないみかみけ。
いや、うちの旦那様。
もう私のモヤッと感は半端ないです。
どこか出かけたいのに、
雨だから~って。
雨だから何じゃい!?
天気は皆平等じゃ!!
で。
別行動にしてみたんです。
そしたら、いやだ。
超楽しい\(//∇//)\
晴れの日も別行動で
いいんじゃないの?
続く
バイクやロードに乗れず、
なんかモヤッとして終わってしまう。
車や徒歩で遠出しないみかみけ。
いや、うちの旦那様。
もう私のモヤッと感は半端ないです。
どこか出かけたいのに、
雨だから~って。
雨だから何じゃい!?
天気は皆平等じゃ!!
で。
別行動にしてみたんです。
そしたら、いやだ。
超楽しい\(//∇//)\
晴れの日も別行動で
いいんじゃないの?
続く
カメラ好きの友人に
我が愛しのビアンキを
たくさん撮ってもらった。

私は、後からフォトショ使えば~
って感じのダメな奴なので、
彼女みたいに熱心になれない。

無料ブログだから
画像が粗くなっちゃうけど、
本当はめっちゃキレイなのw

ちゃっかり私も写してもらう。

なんで木の中で撮影してんの?
と思ってたら…

手前にも緑が入るんだって~
緑で挟みたい!っていう意味が
やっと分かったよ。

でもさ、通り過ぎた人が
ビクッ!!ってなってるよ。

こんな感じ。
休日の公園で怪しさ満載だよ。
あ、寝そべらないで。

本人、こんなイメージだと思うんだ。
でも、みんな分からないから。
端から見たら、転んじゃった人か、
スカートの中を覗きたい人か、
誰かのストーカーみたいだよ…
それにしても緑がないと寒々しい。

新緑の季節にリベンジしましょ~~
ってことで。
なっちゃん、画像ありがとね☆
なんか太って見えるから
ダウン着ない季節がいいなぁ~
そして、想像以上に短髪なのね。私。

我が愛しのビアンキを
たくさん撮ってもらった。

私は、後からフォトショ使えば~
って感じのダメな奴なので、
彼女みたいに熱心になれない。

無料ブログだから
画像が粗くなっちゃうけど、
本当はめっちゃキレイなのw

ちゃっかり私も写してもらう。

なんで木の中で撮影してんの?
と思ってたら…

手前にも緑が入るんだって~
緑で挟みたい!っていう意味が
やっと分かったよ。

でもさ、通り過ぎた人が
ビクッ!!ってなってるよ。

こんな感じ。
休日の公園で怪しさ満載だよ。
あ、寝そべらないで。

本人、こんなイメージだと思うんだ。
でも、みんな分からないから。
端から見たら、転んじゃった人か、
スカートの中を覗きたい人か、
誰かのストーカーみたいだよ…
それにしても緑がないと寒々しい。

新緑の季節にリベンジしましょ~~
ってことで。
なっちゃん、画像ありがとね☆
なんか太って見えるから
ダウン着ない季節がいいなぁ~
そして、想像以上に短髪なのね。私。

これで、国内なら
何処でも走れる気がした。

ビアンキ乗せて
何処へでも。
ビアンキと共に
何処までも。
花粉症シーズンは、
旦那様が自動車、私がビアンキで
目的地合流になりそうな予感。
疲れたら回収してもらおうっと。
何処でも走れる気がした。

ビアンキ乗せて
何処へでも。
ビアンキと共に
何処までも。
花粉症シーズンは、
旦那様が自動車、私がビアンキで
目的地合流になりそうな予感。
疲れたら回収してもらおうっと。
最近、お気に入りの餃子。

これは、キタね。

唐揚げもデカイ。

青椒肉絲も白米が進んで困る。
結果。

会員になっちゃったw

これは、キタね。

唐揚げもデカイ。

青椒肉絲も白米が進んで困る。
結果。

会員になっちゃったw
幻の「青天の霹靂」が届きました。

お手紙には・・・

去年の暮れまでは、スーパーにいつもあったのですが
美味しい米と評判になり、おまけに特Aを取ったおかげで
まったく店頭から消えてしまいました。
やっとの思いで極秘入手。
(あれ、これ公開して平気かな??)
なんか、すみません。
これでもかっ!ってくらい味わって食べました。
噛み締めて食べました。めっちゃ美味いです。
私ごときが語ったら逆にチープになるので多くは語りません。

他にも青森グルメが
いっぱい詰まっておりました。
ありがとうございます。
実家からの愛を感じた日。

お手紙には・・・

去年の暮れまでは、スーパーにいつもあったのですが
美味しい米と評判になり、おまけに特Aを取ったおかげで
まったく店頭から消えてしまいました。
やっとの思いで極秘入手。
(あれ、これ公開して平気かな??)
なんか、すみません。
これでもかっ!ってくらい味わって食べました。
噛み締めて食べました。めっちゃ美味いです。
私ごときが語ったら逆にチープになるので多くは語りません。

他にも青森グルメが
いっぱい詰まっておりました。
ありがとうございます。
実家からの愛を感じた日。
はぁ…
なんかiPhoneが調子悪いです。
試行錯誤したけど、もうダメ。
まだ2年経ってないのに、
機種変するの悔しい(´Д` )
もうすぐ新iPhone出るって
噂されてるのに悔しい(´Д` )
でも、限界。

ワイハイが仕事しない。。
低速通信になってから何も出来ない。
検索だけでイライラする。
でも仕事上スマホ検証しないとだから、
有料で通信速度を戻すか…
っていうのも、なんか悔しい。。
ワイハイが使えない限り、
毎月葛藤するの馬鹿らしい。。
そもそもグレーで押せないから!
設定から入ってもオンにできないから!
電源切っても、
充電0%にしても、
ネットワークリセットしても、
何やってもダメだから!
ソフトバンクのショップも
アップルのサポートにも
何故でしょうね??って。
私が聞いてんじゃぁぁぁぁぁ!!
そんな感じで
スマホ依存からの脱却成功?
スマホがない生活って素晴らしい!
もうガラケーに戻そうかなって
くらい充実しております。
なんかiPhoneが調子悪いです。
試行錯誤したけど、もうダメ。
まだ2年経ってないのに、
機種変するの悔しい(´Д` )
もうすぐ新iPhone出るって
噂されてるのに悔しい(´Д` )
でも、限界。

ワイハイが仕事しない。。
低速通信になってから何も出来ない。
検索だけでイライラする。
でも仕事上スマホ検証しないとだから、
有料で通信速度を戻すか…
っていうのも、なんか悔しい。。
ワイハイが使えない限り、
毎月葛藤するの馬鹿らしい。。
そもそもグレーで押せないから!
設定から入ってもオンにできないから!
電源切っても、
充電0%にしても、
ネットワークリセットしても、
何やってもダメだから!
ソフトバンクのショップも
アップルのサポートにも
何故でしょうね??って。
私が聞いてんじゃぁぁぁぁぁ!!
そんな感じで
スマホ依存からの脱却成功?
スマホがない生活って素晴らしい!
もうガラケーに戻そうかなって
くらい充実しております。
旦那様のくしゃみと共に
春の訪れを感じた日。
そろそろ山梨ツーしたいねって。
でも、寒過ぎると
嫁が切れるからってことで、
車で事前調査へ。

安定の吉田うどん@麺許皆伝
やっぱり美味いです( *´艸`)

桔梗屋さんに移動。
どうしても信玄ソフトが食べたかった旦那様。
良かったね。
私はワイナリーで
しこたま試飲したので満足です。
それにしても雁坂って寒い。
まだまだバイクは厳しいっす。
それにさ、くしゃみしながら
バイク運転されたら、
気が気じゃないよね。
タンデムの後ろは、
受け身くらいしか対応できんよ。
春の訪れを感じた日。
そろそろ山梨ツーしたいねって。
でも、寒過ぎると
嫁が切れるからってことで、
車で事前調査へ。

安定の吉田うどん@麺許皆伝
やっぱり美味いです( *´艸`)

桔梗屋さんに移動。
どうしても信玄ソフトが食べたかった旦那様。
良かったね。
私はワイナリーで
しこたま試飲したので満足です。
それにしても雁坂って寒い。
まだまだバイクは厳しいっす。
それにさ、くしゃみしながら
バイク運転されたら、
気が気じゃないよね。
タンデムの後ろは、
受け身くらいしか対応できんよ。
「自転車ツーキニスト」とは、
自転車で通勤する人のこと。
埼玉から都会への通勤が辛くて辛くて。
心も身体も疲弊しきっていた1年前。
漠然と「自転車通勤できたら素敵だなぁ」と
妄想していた日々。まさか現実になるなんて。

これが引き寄せの法則かしら♪
ただ・・・
2月中は、皮膚が出てると
真っ赤に腫れていたので・・・
しもやけ寸前かなって。

だんだん暖かくなってきたので
楽しくて仕方ありません。

富士山が綺麗に見える
スポットを発見して☆
朝の楽しみが増えました。

日々、今日のわんこのように
私のビアンキを撮影しています。
こんな充実した自転車ライフですが、
ひとつだけ悩みがあります。
それは・・・
汗。
会社に到着すると汗びっしょり。ぐっしょり。
今の時期から半端ない汗の量です。
大丈夫か、私!
これからどーなっちゃうの!?
自転車で通勤する人のこと。
埼玉から都会への通勤が辛くて辛くて。
心も身体も疲弊しきっていた1年前。
漠然と「自転車通勤できたら素敵だなぁ」と
妄想していた日々。まさか現実になるなんて。

これが引き寄せの法則かしら♪
ただ・・・
2月中は、皮膚が出てると
真っ赤に腫れていたので・・・
しもやけ寸前かなって。

だんだん暖かくなってきたので
楽しくて仕方ありません。

富士山が綺麗に見える
スポットを発見して☆
朝の楽しみが増えました。

日々、今日のわんこのように
私のビアンキを撮影しています。
こんな充実した自転車ライフですが、
ひとつだけ悩みがあります。
それは・・・
汗。
会社に到着すると汗びっしょり。ぐっしょり。
今の時期から半端ない汗の量です。
大丈夫か、私!
これからどーなっちゃうの!?